なぜ「思い通りに動けない」のか?【Part.1】

シリーズ・コンテンツ

from.

こんにちは、Jayです。

今日は、多くの人が悩む(と思うのですが)

「思い通りに動けない」

という課題に切り込んでいこうと思います。

結果が思い通りに手に入ったら、幸せですね。

でも、あなたが欲しい結果の中で、
「手に入れる方法が検討もつかない」って、
案外少ないのではないでしょうか?

「方法は分かる。でも自分には無理そう」

「やればいいのは分かるのに、動けない」

そうやって泣く泣く諦めた夢、

できない自分に対する罪悪感に
押しつぶされそうになった経験、

あったりしませんか?

もしそこに悩んでいるのであれば、
結論としては、

あなたは思い通りに動けるようになります。

方法と、メカニズムを知らないだけ。

この記事を読んで頂くと、

・思い通りに動けないメカニズム
・どうすれば思い通りに動けるのか

こんな内容が分かるようになります。

思い通りにならないメカニズム

いきなりひどいことを言いますが、

実は結果的に「思い通りになっている
というのが1つの結論です。

一体どういうことか?
順を追って説明していきます。

「思い通りになっている」という点がとても大切なので、今は納得できなくても頭の片隅に入れておいてください。(あとでこの原則が大変重要になります)

まず1つ押さえるべきなのが、あなたは「頭だけでできているワケではない」ということ。

現代社会は完全に「頭脳優先型」の世界です。

基本的な行動原理は、
「理論(頭脳)に行動を合わせていく」
というスタイルです。

そして、これが最大の落とし穴。

実は、頭脳の行動エネルギーって、
残念ながら 非常に小さい です。笑

行動のアクセル・ブレーキ

頭で「やりたい!やるべきだ!」
と思って行動するとき、

頭は「アクセル」を踏んでいますよね。

逆に「これはやっちゃダメだ!」という時は、
「ブレーキ」を踏んでいる状態です。

でも、本当にアクセル・ブレーキは、
頭だけで制御されていると思いますか?

例えばなぜ、

ダイエットはうまくいかない

のでしょうか?

と、問いを立てたところで、
一旦小休止にします。

続きは後日記事にしますので、

なぜダイエットがうまくいかないのか

あなたの中で仮説を立てて、
考えてみてください。

>>続きを読む:なぜ「思い通りに動けない」のか?【Part.2】

この記事のURLをコピーする